くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

名所 施設 史跡

まちの魅力アップのエッセンス vol.2

前回に続き同テーマの2回目です。 観光は 本来元々在る施設を利用して人を呼び寄せる活動ですが、起業や資本が 関係してこれば、予算は潤沢となっても地域の特性は薄くなってしまいます。 いかに限られた予算で魅力をアップするかは、まさにご当地に在る自…

 まちの魅力アップのエッセンス vol.1

2回に渡って、人が地域を魅力に感じるポイントについて記事ります。 その1回目は、「地域の魅力を知る」ために、地域に住まう人たちはどのような活動を始めたらいいのでしょうか。 もう何年も前から商業や観光施設は、 集客力のある地域が条件だと刷り込ま…

アイデンティティとアドミッション、お郷の役所がトンデモない……地元愛?

愛知県起こった毎年の伝統行事のなか、火縄銃の暴発事故で行事は中断されました。 けがをされた方はお気の毒ですが、行事は今後も続けてほしいものです。 こうした伝統行事は地元愛を表す一つの形ではありますが、名古屋市の不人気さがあちこちであがると、…

海浜エリア観光の注目株「工場夜景」は、三河・伊勢湾岸のイメージを変えられる?

MRJが昨日ついに難航していたロシア、アラスカ経由の北ルートでの飛行に成功し、無事米ワシントン州の空港に着陸しましたね、低温地域のルートを経由し空調機能トラブルに悩んでいましたが、漸く大きな山をまた一つクリアしました、がまだまだ難関が待ち構え…

春夏秋冬だけじゃ足りない、地域を甦らせる活用

地域創生で何かと話題になるのは、過疎の住民対策と活性化に尽きると思いますが、国内の地方で過疎地域特有の自然の豊かさや、四季の移り変わりを武器にするには、どのような発想がいるのでしょうか。 日本の春夏秋冬が、過疎地域のイメージアップになるか? …

鉄道・バス連携の可能性は、利便性克服への最優先課題

名古屋市をハブにした、東海三県のビジネス・エンターテインメントのカギは、前にも申し上げた通り点同士をつなぐ線であり、交通手段や物流を司る、経路動線の見直しにかかっていると言って過言ではありません。 ところが、国家の景気対策の定番とも言われた…

名古屋らしさは芸能・芸術の街、住みやすさとエンターテインメントの調和をめざそう

筆者の名古屋のイメージは、緑の多い住みやすい街と、芸術・芸能が豊かな街であると、昔からぶれていませんし、それが名古屋の素敵なアピールポイントだと思っています、だから名古屋に住みたいと思ったのです。 名古屋市を含む愛知県が、観光都市として見直…

民泊戦線を切り抜けろ。東京オリンピックまでの取り組み

地球の裏側で大団円を迎えた、リオ・オリンピックも終わり、日本では4年後の東京オリンピック目指し、外国人訪問者による観光人口の増加に備えて、受け入れ態勢の準備が本格化しています。 政府は、一般の宿泊施設ではすでにその受け入れに支障がでると試算…

4年後目指して、急がれる地域の観光連合、実現の可能性は?

リオデジャネイロ・オリンピック閉幕しました、数々の初ミラクルを見せてくれたり、結果から見れば日本はメダル獲得最大だそうで、閉会式でも無事新東京都知事にフラッグが渡され、次期東京オリンピックへ引き継がれました。 国内では、その東京オリンピック…

 今オモシロイ円頓寺に続け。イベント化する地域の挑戦②

先ごろ名古屋市長の河村さんの、東京に関するライバル心むき出しのインタビュー記事を拝見しましたが、気持ちは解らなくは無いですが、市議との確執もありますしここは長として、この地方全体の発展と言うビジョンで活躍していただければと、せつに願う今日…

コスプレサミット2016回顧録、イベント化する地域の挑戦①

今年の猛暑いかがお過ごしですか? お盆休みに突入した方々も出だして、子どもも夏休み中盤のこの時期、地方創生記事も夏休み「イベント特集」として、数回にわたって記事っていきます。 まず第1弾は「世界コスプレサミット」ですが、先週7日大フィナーレ…

熊本城復興400年の歴史、25年かかっても威光を取り戻す

熊本城は400年の歴史があるそうです、その城への思いは震災によってますます堅固なものとなっていますが、城への思いは名古屋でも城のエンターテインメントとして表現されています。 日本の歴史観光を取り扱っている地域の、観光客へのアプローチはさまざ…

甲府が裏路地からまちおこしと東西・南北の地域動線ブレイクスルー

さまざまなきっかけによって、地域起こしの工夫はされていますが、都市部近郊地域の町おこしは、どのようにすすめられているのでしょうか。 街おこしはどこから始めたらいいのかを考える上で、得意分野を伸ばすといった発想や、災害に遇って多くのインフラを…

外国観光客の動線を変えるキーワード「ニンジャ」

夏休みは、小中学生や高校性など子どもをきっかけに、各地の観光地が何かとにぎわう観光には大事な時期ですが、なんかなんか、今年の夏はかなりの偏りが出ています、外に出て集まっていますが、経済効果はどうなるんでしょうか。 さて本題です。愛知県と名古…

地方のお宝「爆買戻し」する国や移住してきた隣人とのお付合いは?

もう1ヶ月ほど前の放送なのでいいでしょう。某NHKの情報番組が話題になっているらしい「所さん★大変ですよ!」と言う番組サイトで調べてもなかなか興味深い、大変ネタを教えてくれているようです。 今日のテーマは、外国からの移住者と付き合うときの、…

刀禰(とね)さんも働く日本最大級、名古屋港ふ頭のお仕事

地域創生には、計画をする人もいれば計画にそって働く人もいますが、夜景が美しく夜の観光も人気な名古屋の「名古屋港」ですが、今回は物流の要の一つ船舶物流の拠点ふ頭での働きぶりを見てみます。 筆者のような陸上で働く人間には普段馴染みのない港、そこ…

ご当地キャラはつらいよ、「乙きゃら」華々しくも縁の下の力持ちたち

阿蘇にまた余震が起きて、くまモンも復帰どころではないですね、こういったマスコット・キャラクターは子供から大人まで、フレンドリーにイメージを伝えやすい筆者も大好きなものですが、今回は頑張るイメージリーダーの現状に触れます。 地域を盛り上げる方…

ウーバーに触発されて街で進化する市街移動サービス

2020年、日本にとって外国人観光客招致が劇的にかわると期待される年とされ、国を挙げて、そのおもてなし準備に余念がありません。その中で周りの移動サービスの今を考えます。 東京は、オリンピック会場都市のため、公共機関や広報・案内サービスの充実…

梅雨はらいと伊勢志摩あやかり三河ざんまい「なも研6」

5月末は23日から軒並み30度超えの猛暑日が続いていますね、熱中症ご注意を。 さて伊勢志摩サミットまもなくを迎えるわけですが、だから伊勢志摩ではなく一緒に楽しめる、いやいや伊勢志摩断念した方が楽しめる?話題です。 【view 写】三重県・賢島…

レゴ・ブランドのインパクト、名古屋で来年4月1日開園発表

伊勢志摩サミットの警備強化で地域観光自粛ムードの中、今週末東海の明るい話題と言えばテーマパークネタ、名古屋レゴランドの話題でしょう。 中国でも、上海ディズニーランド開園と大きな話題の出る中で、レゴランドジャパンが来年4月1日開園決定と、記念…

名駅周辺の変わりようは、名古屋の次世代街づくり挑戦の姿

メイエキ・名駅・名古屋駅東(西)口が、どんどん進化しています、出かけていくたびに次々と変わっていくのには驚くばかりです。 こんなきれいな夜景が見える通称「名駅(メイエキ)」こと名古屋市中村区名駅1丁目周辺の、JR・名鉄名古屋駅東側(駅ひがし)…

日本の大型公共事業は無くなり得ない永遠テーマ。「なも研」5-②

書きたいことが長くなってしまったので、二回に分けました。それでは前回のなも研第5弾の後編めです。 その前に、近況のニュースからです。 それまで緊急避難所になっていた学校を空けなくてはならず、またの移転を余儀なくされていますが、ようやく小中学…

観光地のバロメーター。観光・グルメMAPが命っ!

こどもの日、いよいよ大型GWも大詰めを迎えてきました、みなさんはいかがお過ごしでしょう、さて今回は地域の観光・グルメなどの便利マップについてです。 初めて訪れる観光地を可能な限り効率よく回って楽しみたい、そう思うのは人情だとは思いますが、ここ…

日本全国足並みそろわなくとも、待ったナシ今年のGWいかそう

今年のGWは、残念ながら熊本を始めとした九州の一部では稼ぎ時を逃すことになりますが、日本の観光経済の活性化には不可欠で、逃すわけにはいかないのも現実です。 こんな時こそ、全国でもくまモン効果を最大限に生かして、地域を元気づける機会かもしれませ…

大須やゴールデン街、外国訪問客に人気の古い歓楽街を護りたい

商業防災 東京オリンピック・伊勢志摩サミット・地方創生に向けての観光産業の盛り上がりが順調だった中、名古屋と東京で連続して起きた火災は、訪日外国人にも評判の高い商業地の問題を浮き彫りにしました。 外国人観光客に人気の古くは戦後から続く日本庶…

名古屋の人には空気のような存在のテレビ塔

今回は、ご当地のシンボルであり、ベンチマークでもある名古屋・栄に今もそびえるテレビ塔に、ようやく触れます。 良くある話だとは思いますが、ちょっと言い訳がましく言えば、名古屋に住んでるのに、この塔に上ったことが無い筆者ですが(厳密には子供の頃…

WBS3/24の列島縦断日本興隆 「関西・中部」にスポット

国内観光の利便性向上は、訪日客向けの手ぶらサービスが各大手で開始されたとWBSで報道されていました。 ファミリーマートと日本郵政がホテル近くのコンビニで受け取りのサービスに参入。 ANAとヤマト運輸も、先月から旅客機と合わせた実験開始 ゴールデン・…

名古屋の戦争跡を残す二つの資料館 ピースあいち編

前回の公設資料館、愛知県庁大津橋分室に続き、今回は私設の戦争資料館です。 駐車場は、館前2・3台まで停められそう(有料) ピースあいちは、公設が本来担うべきポジションを担ってきました。 名古屋界隈でも市内に、二つの戦争資料館が在りますし、博物…

名古屋の戦争跡を残す二つの資料館 愛知県庁大津橋分室編

おおむね、名古屋のサクラは満開を迎えた印象で、今朝様子見に筆者が立ち寄った、昭和区の鶴舞公園は、春の香りが心地よく朝から花見会場は、すでに場所取りにいそしむ人が目立ちます。 そう思って、帰宅してニュースを見ると、福岡を筆頭に東京・名古屋など…

地域発展は、新しさと伝統の矛盾を乗り越えること

春もいよいよ本番を迎える様相で、一昨日から福岡・名古屋、昨日は岐阜、今日は東京でソメイヨシノの開花宣言がニュースされています。筆者は、未だつぼみしか見れてないのですが、みなさんのなかにも既に今年の一番ザクラをご覧になられた方も、増えている…