くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

名古屋魅力を古典芸能で楽しめる祭典

 

 やっとかめ(久しぶり)に名古屋文化に触れられるこの記事は、名古屋の古典文化の集大成を広める試みです。

 

 

f:id:kromaryu:20150721210459j:plain

 

 

「やっとかめ文化祭」の開催期間は、紹介記事にも在るように、10月31日~11月24日。

 今で言うストーリートライブ風にステージで気軽に、古典を楽しめるものだから、筆者も含めて名古屋の歴史・文化を再確認するのにぴったりです。

 

 エラそうに名古屋を語っている筆者ですが、住んでる=詳しいとはなってないんですね。

 自分なりにそのギャップを無くそうと始めたブログで、名古屋についてや他地域との関係を、少しは考えるようになったのは前進ではあります。

 

 でも、地元愛を証明出来てるか? というと連携している東北の方々と比べれば全くと言っていい。

 もう少し、表現方法を変えなければならないかと見直しを考えているところですが、もっとこの名古屋を相対的にアピールする表現を模索中です。

 

 この街は、全国各地方と比較しても、本当に面白い自治体です。

 あの個性的な、名古屋トップの河村市長からしておもしろそうでしょ?

 賛否両論は有りますが、端的にこの街のラテン系の部分を体現されてるところは、筆者も好感持ってるんです。

 

 「やっとかめ文化祭」はそんな名古屋のラテン系なユニークさを、分かり易く自称名古屋派の筆者にも教えてくれるんです。

 

ぜひ、芸術の秋の季節には、名古屋文化にご注目ください。

 

 

 

名古屋で「やっとかめ文化祭」、まちの魅力を伝える130のイベントを開催/愛知 | THE PAGE 愛
http://aichi.thepage.jp/detail/20140912-00000016-wordleaf?utm_expid=90590930-35.xar4zInkQf63iukmFQmlYQ.0

aichi.thepage.jp