くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

台湾在住Youtuberの台湾観光情報とムーブメント

香港で全人口の大半に当たる市民が起こしたデモの規模に、圧倒されたのも記憶に新しく日本と同じアジアの人々の、さまざまな事情と文化と思想について考えさせられました。

私たちは、近い国同士への行き来が一般的になった現在に、こうした国内の紛争や観光情報を通してアジアについて考える機会が増えている中で、隣国との交流を深めるきっかけ作りへの取り組みを、単なる個人の好みで某Youtuber達の活動を通して見てみます。 

 

web.smartnews.com

「好きな海外旅行先」第1位は台湾!現地在住の人気YouTuberに聞いた「今行くべき理由」 (テレ東プラス)

 

 筆者が好きな台湾ネタで申し訳ないのですが、観光や文化情報をYoutubeから得る人は多いと思いますが、そのメディアで活躍する筆者イチオシ台湾Youtuberの活動を通して、筆者は居ながらにして台湾の文化や生活に触れることができます。

引用記事に登場するのは、日本人プロダンサーの肩書きを持ち、今は台湾Youtuberとして活躍される「まな(Mana)」さんが、台湾に住み活動する中で得た台北中心豊富な情報を基に、インタビューに答える形で魅力を伝えるものです。

 

ちなみにまなさんは、一年ほど前から台北で人気の「三原JAPAN」の活動にダンス・振付けを通して参加し、今や台湾と日本のクオーター?ずず(Zuzu)と2人の美人コンビとして「三原Taiwan」の看板Youtuberとして活躍するまでになっていて、日本と台湾の交流に一役買っている存在です。

その彼女が案内する台湾情報は、住んでいるからこそわかる今の台湾を、比較的台湾ビギナーの方でも入りやすくする役割を果たしているようです。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

一年ほど前から日本では東京を皮切りに「台湾ブーム」が始まっていて、女子を中心に「タピオカミルクティ」はマストなドリンクとして受け入れられているなど、もともと歴史的にも親和性の高かった台湾への関心が再び高まっているのは、台湾好きの筆者もここで乗っかっておこうと目論んだ?わけです。

このようなブームによって、台湾の魅力が広まる事は大賛成なのですが、このブームを単なるファッション・娯楽としてだけ捉えるだけでなく、一方で緊張の高まる中国とアジア諸国のこれからの関係を、わたしたちがしっかり考えていくためにも、台湾ブームはまさにアジアン文化の登竜門ですし、台湾観光で気軽に中国語に触れるとてもいいチャンスででもあると思っています。

 

台湾を紹介するYoutube動画は沢山あって、それぞれが独特の魅力を持っていますが、今回イチオシした三原JAPANと三原TAIWANは、両国の関わりを楽しむ意味ではその中でも一歩踏み込んだ活動を毎日発信している点で、情報量や質や視点で群を抜いていると筆者は思っています。

すでに100万フォロワーを達成していて、知る人ぞ知るチャンネルではありますが、少しでも台湾に興味のある方は一度見てみてはいかがでしょうか?