くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

ガンプラ女子とリカちゃん遊びと未来のお仕事の多様性

 

 この発想は「頭がやわらかい!!!」と、思わず食いついてしまいまして、きょうび「ガンプラ女子」なる、腐女子山ガール以来の新ジャンルにいとまがないですが、かつて無かった組み合わせが新しいジャンルを生み出す姿は、とても好ましく思えます。

 

「ベアッガイⅢ」完成写真がどれも良い感じ!くまモンver.を作る方も登場!オリジナル作りが楽しそう : あにこ便

anicobin.ldblog.jp

「キュゥべアッガイ」や「ダブルベアッガイ・クアンタ」など改造されてしまったアッガイとその仲間たち - GIGAZINE

gigazine.net

 

  最近ニュースでも話題になるのが、将棋界の藤井選手の連勝記録更新など、新しい世代が、スポーツや実技で全く違った価値観や世界観を、見せつけているという事実です。

 日本でも、海外でも先進国を中心に社会の安定化とともに「やりたいことに集中できる」のが当たり前になったことで、子供がその恩恵を最大限に活用できる環境が遠tのった、とも言えるでしょう。

 

 最近では将来の夢は?と聞くと、子供が「YouTuber」と平然と答える姿に、違和感を覚えた諸氏も多いかと思われますが、こんな違和感のある話が実際に当たり前になる近未来とは、どのようなものなのでしょうか。

 将来の仕事の選択にも、大きな変化が起こっていて、今ある職業の多くが10年も先には無くなってしまうという研究も出ているほどに、多くの社会的な変化にも対応していく時代になりつつあるという、自覚が私たちには求められています。

 

 仕事探しに、かつてハローワークにせっせと通っていた頃が懐かしく思えるどころか、ネットで就活するのは当たり前で、さらには既存の職業に限界や不安を感じ、起業をする若者が圧倒的に増えている事実は、安定した永久雇用の常識で育ってきた筆者世代が違和感を感じるのも当然かもしれません。

 子供のころから、タブレットスマホに慣れ親しんだ世代では、幼い頃からその使い方に自然とおもちゃのように使いこなし、「ITネイティブ」などとここでも大人を驚かしている話さえ、もう過去のものです。

 

 今では、ネットのを使いこなすのは当たり前で、彼らは親や周りの大人が戸惑う中で、自分の才能探しの海へとどんどん船出を始めています。

 その海原でおこる多くの心配事を、大人が指をくわえているのを横目で見ながら、自分で切り開いていく姿をみて、すでに今までの社会観や常識では立ち入れなくなっていることが、違和感につながっているのでしょう。

 

 私たちには大人は、彼らにしてあげられることを、根本的に変えなければいけないところまで来ているのかもしれません。

 下手に横槍や、古い常識・価値観で縛れば、子供の進路を遮断しかねない現状を見れば、特にリアルタイムに接している親御さんなら実感がある通り、子供と一緒に学んで悩むというスタンスが、もっとも自然で理に適った姿なのではないでしょうか。