くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

育休退園は違反と言い切る客無視のトンチンカン 

 
 どうして役所と言うのは、市民の実際を調べもしないで市民の税金を必要とする施策を実施したために、余計なトラブルをまねいてしまった悲報です。

 

 

f:id:kromaryu:20150708232554j:plain
子供育てにくくして、将来の納税者が街に居なくなるような施策して、どうするの?

 

 

 そもそもこの施策は、子育てされる方の支援策であったはずのものが、現実とかい離した事に気付かずに起こったことです。
 なぜ、そのような事がおこってしまたのでしょうか?

 役所の、物事を決定・実行するプロセスは存じ上げませんが(というより知るまでもない)そのプロセスが全うに機能していない事実を露呈してしまいました。

 なぜ市民の税金という「人のお金」を扱って事業を運営している役所が、クライアントの実情を調べもしないで頓珍漢な事を言ってしまったのか?

 もし、他人事だとしたら論外ですが、そうでないにしてもどこかに欠陥がなければこのような結果にならないでしょう。

 少なくとも役所は、やむなしとしても事前に市民と説明の場を設けるべきでしたし、その点は間違いなく役所側に非があります、当該地域に住んでいない筆者としてもそれは、はっきり申し上げられます。

 次に、本来は事前に大なり小なり現場調査を実施して、かい離を最小限にとどめる努力がひつようだったのでしょう。

 普通の民間会社に勤める社会人なら、この程度のことは目をつむっても言えますが、役所だと言えなくなるんでしょうか、それとも言わないのでしょうか?


 もし、筆者の住む街で同じような事があったら、絶対にこんな手抜きは許しませんよ、埼玉県の市民の憤りはごもっともです。

 

 他地域の住民が言うのもなんですが、税金払ってくれるお客さん無くすようなことして、どうかと思いますよ。
 

 せめて民間レベルな仕事でもう少し「全う」にお願いしますよ。 

 えー、名古屋じゃそのんな事……ないです、よね。 

 

 

「育休退園は子育て支援法違反」 所沢市長の肝煎策に母親猛反

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5212

shukan.bunshun.jp