くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

子供のハートをギュッらくがきした動物動いちゃう

 

  子供達が画帳に描いた、動物のイラストがなんと!ある事をするだけで、そのまま

浮き出して、独り歩きし出しますよ。

 

f:id:kromaryu:20150528205615j:plain
見えますか?赤い印がポイントです

 

 

 これは、ウェブサイト制作などを手掛けている「株式会社ココノヱ 」というマルチメディア会社が提供している技術を使ったプレゼンテーションが話題になったものです。

 ポイントというのは、子供が絵を描いた後に、さらに黒い筒状の大ハンコみたいなものを動物の絵の真ん中(胸?)に押すと、なんと「赤いハート」が付きます。

 これが「心臓」になるんでしょうか、すると命を吹き込まれたように動物の絵が、「ポンッ」と浮き上がって紙面どころか、はみ出して光が照らしているテーブル周りまで動き回るにです。

 どうやら「赤いハートのハンコ」に何か仕掛けがあるようでうが、子供たちは大喜びでしょうね、まさに「ちびっこのハートもわしづかみ」状態です。

 

 タネを明かせばおそらくそれほど難しい技術ではないでしょうが、(難しかったらゴメンなさい)自分が書いた絵が生き物のように動き出したら、驚きますよね。

 こんなのが、「動物園」とか「水族館」や「博物館」にあったら大ハマりでしょ。


 いいところに目をつけてますね、秀逸だと思いましたので記事りました。

 

 

らくがきが動き出す「動物園」がある
http://www.gizmodo.jp/2015/05/post_17152.html

www.gizmodo.jp