くろま流 × NAGOYA式 ブログ

東海・名古屋からまちおこしヒント探し始めて、結局国際経済のしくみに行きついた

面白い。 1万人調査で判明した“ライバル県”

 「週刊ダイヤモンド」2015年3月21日号の特集「いざ 都市対決!」が面白いので記事ります、詳細は紹介記事・本誌をご購入下さいね。(決して利害が有るわけではないです)

 そもそも日本を分割している46の都道府県は、時代時代の政府の政治的都合で変わってきて、今の46になっており本来土地土地に昔から続く、習慣・風習を考慮されていないことも多くあります。

 しかしながら、ある程度は歴史的しがらみが配慮されていて県境はその文化や歴史の分割線と言い換えられるでしょう。

  であれば隣の県が敵だったり、仲良しだったりが当然あります、この点に気づいた所が面白いです。

隣県の仲が良い悪いの面白ネタは、TV番組『秘密のケンミンショー』で良く取り上げられて面白いですが、これを統計的に全国回って調べた記事は圧巻ですね。

 名古屋市のある愛知県は、隣県岐阜県とは相性度は5位だそうです、地元民からすればもっと上位でも納得するくらい相性良いと思いますが、それより良い都道府県が在るのは興味深いですね。

 まあ、良く相性では尾張三河は仲悪いなんて言われますけどねェ

……ええ、そんな事。

無いですよ……

多分。

ね?

 

鳥取には負けたくない島根」など1万人調査で判明した“ライバル県”

「鳥取には負けたくない島根」など1万人調査で判明した“ライバル県”|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン

 冒頭でも紹介した1万人アンケートに基づく各都道府県の相関関係、すなわち各県民が「どの県が好きで、どの県が嫌いか」という話題も、挙げたのはほんの一部。詳しい内容は本誌でご覧ください。

 また、個別のライバル都市の対決についても、全30事例について、本紙記者が総出で現地取材に赴きました。

 地名のイメージに基づく「ご当地ブランドランキング」や、独自調査による47都道府県知事の「地方創生力ランキング」も掲載しました。

 そんなこんなで、なんと66ページの大特集になりました。是非、郷土の仲間やライバル都市の出身者同士で読み、盛り上がってください。